先輩との関係築き方:後輩に必要な4つのコツ

会社の先輩、学校の先輩、アルバイトの先輩。困ったときに頼れる先輩と仲良くなっておくことは正直メリットしかないです。

どんな環境でも先輩、上司に好かれておくとめっちゃ得。自分が犯したミスなんてどうとでもなります。

私はまだ学生なので正直社会に出たら全然違うかもしれない。しかし、先輩に好かれている後輩が得をするのはどこに行っても変わらないと感じます。

今回は先輩との関係の築き方を紹介します!

後輩に必要な4つのコツ

  • 親しき中にも礼儀あり!
  • 少し生意気になる
  • 名前を呼んでから質問
  • 挨拶は必ずする

☑1。親しき中にも礼儀あり!~真面目な一面もみせつけろ!~

先輩にため口で距離感が超近い人を見たことは無いでしょうか?こんな風に仲良くなるのももちろん良いと思いますが、社会に出るとこういう関係でいられるほうが難しいと感じます。

大学内のサークルでもアルバイトの先輩でもない「仕事の上司(先輩)」なのでどんなに親しい仲であっても礼儀を忘れてはいけません。

尊敬語、謙譲語、丁寧語や食事のマナーなど基本的な事は覚えておきましょう。まあ私もまだまだ分からないことだらけですが(笑)

☑2.少し生意気になる ~生意気な後輩は可愛がられる!?~

ミスをからかってみたり、見た目をいじってみたりと先輩に対してこういうスキンシップの取り方って結構使えると思っています。

ちょっかいをかけて「かわいい後輩」を演じましょう。ここでポイントなのが煽っても良いですが、そのあとに必ず褒めることを心掛けてください。

例1「○○さんってちょっと抜けてますよね(笑)・・・でも仕事になると頼りになります!」

例2「○○さんの来てる服ヤンキーみたいです(笑)・・・でも私は似合ってると思います( ´∀` )

みたいな感じです。

※やっていい人と・・・

そもそも年下、後輩が得意ではない先輩もいます。そんな人をからかってみようもんなら引かれて終わるだけです。人は選んでやりましょう。

※ある程度の信頼関係を築いていないと・・・

入社1日目の5分前に初めて会った佐藤さんを少し生意気にからかってみてもいいですが、多分引かれます。ある程度の日数で仲良くなっておかないと逆に生意気な奴が入ってきたと思われてしまいます。

☑3.名前を呼んでから質問 ~人が一番好きな言葉は「自分の名前」~

人は自分の名前が大好きなものです。自分の名前の由来とか名前そのものを好きというわけではなく、名前を呼んでもらえて嬉しくない人はいないということです。

新しく入ってきた新人が自分の名前を教えてもないのに呼んでくれたら驚きとうれしい気持ちに満たされると思います。

先輩に質問するときは「〇〇さん!~ってどうすればいいんですか?」と名前を呼んで質問することで可愛がられる後輩にまた一歩近づきます。

名前呼ぶなんかあたりまえやん。と思うかもしれませんが案外できていないものです。意識して名前を呼ぶようにしましょう。

☑4.挨拶は必ずする事 ~年上は「先輩感」を感じて嫌な人はいない~

年上とは周りから慕われていると思われたいものです。この「先輩感」を一番簡単に実感できるのが挨拶だと思っています。

それもすれ違ったときにする「○○さん!おはようございます!」ではなく、わざわざ近づきに行ってからする「○○さん!おはようございます!」が超効果的です。

こいつ俺に挨拶をするためにわざわざ!?かわいい奴め!!となるに違いありません。私も大学内で先輩を見かけたら遠くにいても走って近づき挨拶します。効果は絶大です(笑)。

客に好かれるための接客ポイント5選

接客業をしているけど、人とうまくコミュニケーションが取れない・・・

こんな悩みを抱えたことはありませんか?私も高校生時代接客業をしていましたが、本当に人と話すのが苦手でした。

接客のみならず、服を買いに行くにしても店員さんが怖くて集中して買い物が出来なかったですし、髪を切りに行くにしても美容師さんと話すのが嫌で行くこと自体にストレスを感じていました。

それほどコミュ障だった私ですが、ある事を意識するだけで人と楽しくコミュニケーションを取れるようになりました。

本記事では、「客に好かれるための接客ポイント5選」を紹介していきます。

私もこの5個のポイントを意識するだけで劇的に変わりました。

☑読者の悩み

・お客様に好印象の接客とは?

・愛想ある人になりたい!

・コミュ障でもできる接客方法は?

                   このような悩みを解決します。

☑本記事の内容

【客に好かれる接客ポイントまとめました】

私はこの方法で新規に10人ほど常連さんを作ることが出来ました。

■1, 客に好かれるための接客ポイント5選

客に好かれる接客① ハキハキ話す

「いらっしゃいませ」「こんばんは」「ご来店ありがとうございます」「お待たせいたしました」「ごゆっくりどうぞ」等、お客様と話すうえでハキハキと大きな声で話す事は好かれる接客ポイントの重要な部分になってきます。

自分がご飯を食べに出かけたときのことを想像してください。

ファミリーレストランで何を話しているかもよくわからないぼそぼそと独り言のように話す店員さんよりもハキハキと大きな声で「いらっしゃいませ!」と接客してくれる店員さんのほうがこちらも気持ち良いですよね。

客に好かれる接客② 相手の目を見て相槌を打つ

アルバイトしたての場合少し難しいかもしれませんが、慣れてくるとハンディをスムーズに扱うことが出来ると思います。

そんな時はできる限り相手の目をみて注文を受けましょう。目を見て話すか話さないかでは相手の印象に天と地ほどの差が生まれます。

ですが、目を見て話す事が苦手という方も少なくないと思います。そんな時は相手の眉毛を見ましょう。

相手からすれば目が合っているように見えますし、眉毛を見ることでこちらも変に緊張することも無いです。

客に好かれる接客③ 常に笑顔で

稀に何をしても笑顔で笑ってくれる女性の店員さんを見かけることは無いでしょうか?私は居酒屋で見かけることがあります。

私はそのような子の接客で嫌な思いをしたことがありません。お客様の言動一つ一つに笑顔で反応してリアクションを取ってあげるとそれだけで良い印象を与えることが出来ます。

常に笑顔だと注文ミスや商品提供ミスをしていてもお客さんから許されてしまうほどに常に笑顔の店員さんには魅力があります。

客に好かれる接客④ 清潔感良く

こちらも必要最低限の条件だと思います。飲食店で働く以上清潔感は必須です。

眉毛が繋がっていて髪の毛もぼさぼさ。服は汚れているしひげも生えている。そんなホールスタッフからの接客を受けたいと思うでしょうか?私は思いません。

そんなの毎日行くアルバイトでわざわざ身だしなみを整えるのは面倒だと感じる人は髪の毛と眉毛だけでも整えていれば何とかなります。

客に好かれる接客⑤ 姿勢良く

猫背の人や下を向いて歩く癖がある人に共通して言えることが「自身がなさそう」に見えます。

お客様とコミュニケーションをとることが一番重要な仕事の接客業で内向的な性格だと思わせないことも好かれる接客ポイントの大事な部分になります。

正直自分の性格を簡単に変えることはできません。ですが、相手に外交的な性格だと思わせる一番簡単な方法が姿勢をよくすることだと思います。

胸を張って背筋を伸ばし、顎を引いて立っているだけで相手の印象は全く違います。